2015年5月5日火曜日

いろいろ手に入れたけどいろいろ壊れた話

最近マイクを買いました。

一緒にXLRケーブルとRCA→TSフォーン、ステレオミニ延長アダプタも買いました。

サウンドハウスで買いました。本当はベリンガーのXM8500を狙っていたんですがアマゾンで値上がりして、さらにサウンドハウスでまとめて買えばサウンドハウスの送料が無料になるようだったのでXM8500はやめました。製品自体のコスパは良さそうでしたが。。



それで今回買ったのがこの「クラシックプロ CM5」です、僕の知る限りまともなダイナミックマイクの中では最安の商品だと思います。

正直安さ故の不安もありました、しかし予想とは裏腹にこのマイク、普通に良いです。

元々僕はダイナミックマイクは単一指向性のため集音性に欠け、普段使いには向かないと勝手に思い込んでいましたが、僕のオーディオインターフェイス UR22に適したものが欲しかったというのもあり通常のPC用マイクでは利用不可能だったため仕方なくダイナミックマイクを買いました。

別の選択肢としてはECM-PCV80Uとかもありましたが、これは構造的に特殊なマイクなようでUR22には使えないとのこと、プラグインパワーやファンタム電源、バランス型やアンバランス型などについてかなり調べましたが結局半分も理解できずにどうでもよくなりました。

そんなこんなでCM5を買ったわけですが、僕はてっきりめっちゃ口元まで近づけないとほっとんど音拾わないんだろ?と思っていたのですが実際使ってみると30cm以上離してみても十分に音を拾ってくれました、UR22でもゲインは調整していますがつまみ位置的に最大までいかず最大の2目盛手前くらいで使えてます。

利用用途は主に通話だけだったので満足です。

ただ、一つ難点を上げるとすればハンドリングノイズが結構します。そのため、使うときはマイクスタンドに固定してマイク本体には触れないで使っています。そもそも持って話す方が面倒ですしね。このCM5に関する記事をいろいろ見たところ中に何か詰め物をしたりするとハンドリングノイズを軽減できるとかなんとか、まぁそこまでする必要は無いと思われますが、自分としては目的に合った良いマイクでした。

ケーブルもクラシックプロのもので1m 300円のXLRオスメスケーブルです、Redがかっこ良く見えたのでそれにしました。

サウンドハウス CM5
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MIX010 Red

次に、これはマイクとは関係ありませんが、UR22には前面にヘッドホン出力、背面にスピーカー出力(TSフォンLR)があるのですが、その2つでボリュームノブが分かれており、別々に調整できます、しかし自分はステレオミニのスピーカーを使っているので変換する必要がありました。

そこで今あるRCA→ステレオミニのケーブルにRCA→TSフォーンとステレオミニメスメスを買ってつけました。


TSフォン変換はサウンドハウスで80円
ステレオミニ延長アダプタはアマゾンで適当に買ったのでもうリンクは見つかりませんでした。たしか400円くらいでした。

変換は繋ぐほどノイズも拾うし劣化するって思ってたけど元々スピーカーがゴミだったというのもあってか全く今までと音質に変化は感じられませんでした、ボリュームを分けて調整できるといちいちプラグを差し替える必要も無くなるのでほんとスッキリしました。満足です。

最後に壊れた物を報告します(特に意味はない)

何気なくいつものようにエフェクターの電源をオンにしようとしたらうんともすんとも言わず。。何がおかしいのか確認したところ9V電源アダプターが死んでました。昨日まで使えてたのに次の日突然死んでました、どこも外傷は見られないのに死んでました不服です意味がわかりません何も故障の原因になるようなことをした覚えはありません。ベリンガーの製品です、わけがわかりません仕方ないのでしばらく9V電池でコンプだけ通してやってます。

あと半年前くらいに百均で買ったハンダ吸い取り器、はじめから壊れていましたがなんとか工夫して使っていました、しかしこの前、ハンダを吸った瞬間からバネの反発がなくなりました、全くハンダが吸えません。ハンダ吸い取り器がハンダを吸えないならそれはもうハンダ吸い取らない器です、働かないニートと同じです。

あと4sに使おうと思って百均で買ったDockケーブルですが買って2日で被服が剥けてきました。


以上、いろいろ手に入れたけどいろいろ壊れた話でした。
それでは、また